ラジオ体操の後にゲートボール
- 管理人
- 2021年9月2日
- 読了時間: 1分
昭和末期、下出地区の小学生達は、朝6時半からダヨモンでラジオ体操をしていた。間に合うように自転車で急いだ。6年生にハンコを押してもらった。
その後、なぜか、ダヨモンに、ゲートを打ち込んで、ほぼ毎日皆でゲートボールをした。
当時は、参拝客があまり来なかった。ゲートボールしていても邪魔にならなかった。
今では、「ダヨモン」が「駐車場」の扱いを受けるようになった。
ゲートボールなどあり得ない。
まして野球など以ての外。
参拝客が増えたことに反比例して、子供は減った。
Comments