出ていく人残る人
8/27、近所のお姉さんに酒をもらった。母親を病院に連れて行く為、来て、とんぼ返りするという。
大浜の親戚も、同じ目的で来て、一泊はしたが、同じ日、昼過ぎに帰った。
他にも、年老いた親の様子を見る為、月一で寺家に戻って来る人がいる。
皆親孝行だ。
寺家で生まれても、出ていく人は多い。仕事を求めて出て行かざるを得ない。
優秀な人に限って出て行く。
「出来杉君」は出て行ってしまう。
昭和後期から皆仕事を求めて都会に出て行くような流れが続いているが、
コロナを機に、反転するかもしれない。