管理人2021年4月8日読了時間: 1分須須神社春祭り14時から拝殿にて。30人ほどの寺家の人々が集まった。主神だけではなく、明治期合祀された、琴平社、本宮社、稲荷社の神々にも祈りが捧げられた。翠雲寺、かつての高勝寺では、花祭り。甘茶が振る舞われた。さらに、石川県下最大の観音菩薩像もお目見えした。
14時から拝殿にて。30人ほどの寺家の人々が集まった。主神だけではなく、明治期合祀された、琴平社、本宮社、稲荷社の神々にも祈りが捧げられた。翠雲寺、かつての高勝寺では、花祭り。甘茶が振る舞われた。さらに、石川県下最大の観音菩薩像もお目見えした。
コメント