イルカとクジラ
- 管理人
- 2020年10月17日
- 読了時間: 1分
午後14時過ぎ、すずちゃんが馬緤町鰐崎海岸に現れたと聞いて行ってみた。
ひと足遅かったようで居なかった。
とりあえず、周辺を散策すると、「巨鯨の慰霊碑」があった。
曰く、明治以降、馬緤町周辺に、3度鯨が流れ着き、食した。その霊を慰めると。
明治11年、白長須鯨35m
昭和26年、白長須鯨10m
昭和62年、鰯鯨
調べてみると、
4m以上がクジラ、4m以下をイルカと呼ぶらしい。
今年は能登半島で、クジラもイルカも目撃された。
昔から来て居たようだ。


Comentarios